root化するとメーカー保証受けられなくなるし、まずはハードの初期不良チェックとして簡単なセンサーモニターとかカメラアプリ作って確認。
とりあえず動いてること確認できた。
次はバッテリー関連とBluetooh確認でBluetooh対応スピーカーつないで動画と、googleplayからゲーム落として遊んでみて問題なさそうだった。
ということで、さっそくroot化。
bootloaderをunlockせずにする方法もXDAにあったけど、どうやら脆弱性ついた方法らしいのでやっぱりunlockしてからのroot化。
"Nexus 7 ToolKit"なるものがあるので簡単に完了。
使い方は諸先輩方が詳しい説明をしてくれているので割愛。
USBドライバーのインストールとかアプリ開発環境系はそのうち気が向いたら書いとくかな。
さて、カスタムROM焼いてみるかな。